キャンドル

ローソク足の見方の習得と仮想通貨のチャート分析へ繋げるために

  • 2022年10月21日
  • money

チャート

ローソク足チャートとは

日本人が考え出したテクニカルチャートと知っていますか?

ローソク足はとても便利で

今では世界の投資家がチャート分析に利用しているんです。



なぜかって?


それは、



1つのローソク足で

始値から高値、安値、終値までが表現され

その時間(期間)でどのような価格の変動があったかがわかるんです。


と言うことは・・・

直前のローソク足で

買いが強かった、売りが強かった

買いが強かったとしても、最後には売りが強かったから

つぎのチャートはどのように動くか?

分析がしやすいのです。




まずは少額から始めてチャートになれてください 取引はコインチェックから

コインチェック

コインチェック公式サイトへ



いまならbitbankでお得に取引ができます。

bitbank

bitbank公式サイトへ




ローソク足の見方、陰線、陽線

ローソク足概要

ローソク足では下記内容を表現できます。

  • 始値 はじめね:初めについた価格
  • 安値 やすね :その期間で一番安い価格
  • 高値 たかね :その期間で一番高い価格
  • 終値 おわりね:終わりについた価格

またローソク足には、陽線、陰線の2つのパターンがあり

  • 陽線:始値が終値より価格が安いことを表す (価格上昇)
  • 陰線:始値が終値より価格が高いことを表す (価格下降)

色でもわかるように区別されます。(陽線、陰線の色の付け方は、チャートによって違うので

動きを見てどちらが陽線、陰線かを確認しましょう)

まずは、ローソク足の見方を覚えていきましょう

陽線の値動き

上昇

陽線とは、始値が安くはじまり、終値の価格が高い状態の足です

価格上昇を表しています。


また、ローソク足にはヒゲが存在します。

これがあるからローソクの様にみえるため、ローソク足なのですが、

そのヒゲの状態をみて、1本のローソク足の期間(1分から1月などの期間)で

どのような価格遷移があったかが分かります。

下記のような陽線の場合、

始値から始まり、一時安値をつけ、その後高値をつけて、

最終の価格が終値といったことを表します。

ただし、折線のように綺麗にはいかず、その期間内で上下してヒゲをつけて

このようなローソク足が出来上がります。

陽線

陰線の値動き

下降

陰線とは、始値の価格が高い状態から始まり、

終値が始値より価格が安い状態を表します。

価格下降を表します。


下記の陰線の場合は、

始値が価格の高い状態から始まり、

一度高値をつけ、安値から、最終的に価格が上がって、

終値に落ち着いたといったような感じで読み取れます。

陰線

期間の種類、読み方

「期間」とは1本の足で表す期間です

下記はtradingview.comのビットコインのチャートですが

画面上部のところに期間を変更できます。(現在は週単位)

これは

週単位なので週足

1分を選ぶと1分足

日を選択すると、日足

と呼びます。

画面で選択された期間でローソク足のチャートが表現されます。

ビットコインチャート
出典:https://www.tradingview.com/

短期でのトレードをする方は、1分足、5分足を利用して

価格変動を追い、いろんな手法で今後の動きを読み

トレードします。

長期で取引する方は日足、週足などで、チャートを表示して、中長期的な価格の動きを

予測して、取引します。

ローソク足の基本型

ローソク足 長大線・短小線

ローソク足には上下に伸びる、「ヒゲ」以外に「実体」があります

これは、始値と終値で囲まれた部分のことです。

「ヒゲ」と「実体」の構成でいくらから始まり、その期間内で、価格の遷移、最終の終値がわかり

価格変動がわかります。

長大線・短小線

ローソク足の基本として

「長大線」、「短小線」があり、

「長大線」にも

陽線の「大陽線」は、

大きく価格が上昇したことを示し、価格が上がり続けていたことがわかる。

陰線の「大陰線」は、

大きく価格が下落したことを示し、価格が下がり続けていたことがわかる。

「短小線」にも

陽線の「小陽線」は、

あまり価格の上昇が少なく、売りと買いが拮抗している状態であったことがわかる。

陰線の「小陰線」は、

あまり価格の下落が少なく、売りと買いが拮抗している状態であったことがわかる。

また、短小線の上下に伸びたヒゲをつけたものを「コマ」と呼び

これはおもちゃのコマに見えるから・・・

「コマ」は気迷い線ともいう。

寄引同事線(よりひきどうじせん)

「寄引同事線(よりひきどうじせん)」とは、

始値と終値が同じになり、「実体」が一本線になった線のことを言う、また「同時線」とも言う

「寄引同事線」種類として簡単に下記を紹介しておきます。


十字線

上限にヒゲをつけているため、売り、買いが拮抗している状態であり

トレンド転換を表す

トンボ

始値と終値が同じで、上ヒゲがない状態

下降したものの、始値まで戻しているため、下降トレンド転換を示す

とうば

始値と終値が同じで、下ヒゲがない状態

上昇したものの、始値まで戻しているため、上昇トレンド転換を示す

一本線

始値、終値、高値、安値全てが同じで、上下のヒゲがない状態

様子見姿勢であり、取引が手控えられた状態

まとめ

今回は、ローソク足の見方、チャート分析につなげるための基礎を紹介しました。

今後は、複数のローソク足のパターンでわかる

チャートパターンを紹介したく思います。

仮想通貨、株関係なく両方で役立ちます

今のトレンドの状況もわかれば、動き方を決めれます。

仮想通貨はビットコインが基軸通貨ですから、ビットコインの動きは追いつつ

狙っている通貨の動きを見るようにしてください。

狙っているコインだけ見ていると、思わぬ動きをする場合があります。

そういった時は、大抵はビットコインが動いていますから・・・




まずは少額から始めてチャートになれてください 取引はコインチェックから

コインチェック

コインチェック公式サイトへ



いまならbitbankでお得に取引ができます。

bitbank

bitbank公式サイトへ

キャンドル
最新情報をチェックしよう!