仮想通貨でのトークンとは
仮想通貨について学んでいると、よくトークンという言葉が出てきます。
皆さんはトークンと仮想通貨の違いの説明ができるでしょうか?
私も初めはトークンと仮想通貨の違いがよくわかりませんでした。
では少し掘り下げて見ていきましょう。
仮想通貨でのトークンとは?
トークンとはしるし、象徴を意味します。
要は商品引換券のようなチケットを意味します。
そもそも仮想通貨自体もトークンになります。
そういう意味では仮想通貨(BitCoinやイーサリアルなど)もトークンです。
しかし、仮想通貨で使われるトークンとは
個々の仮想通貨のブロックチェーン上で発行されたものを指します。
トークンには種類がある
トークンにもいくつかの種類があります。個々の特徴を見て見ましょう
- カレンシータイプ
- ユーティリティタイプ
- アセットタイプ
- セキュリティトークン
カレンシータイプ
ビットコインなどの仮想通貨そのものと同等の意味を持ちます。
イーサリアムのブロックチェーン上で発行されたトークンなどではなく
そのネットワーク自体であり、決済、送金などの利便性を考えられたトークンのことです。
ユーティリティタイプ
プリペイド型とも呼ばれます。
イーサリアムなどのブロックチェーン上で作られたトークンを指します。
NFT(Non Fungible Token)もユーティリティタイプに属すると考えます
この後に出てくるセキュリティトークンの分類には入りません。
セキュリティトークンは証券関連の規制にあわないといけません。
そのためNFTはユーティリティタイプと考えます。
アセットタイプ
資産に連動してするように作成されたトークンのことです
Tetherのような米ドルに連動したトークンのことを指します。
セキュリティトークン
仮想通貨に対して有価証券と同じ役割を担うように考えられたトークンです
ただし有価証券であるため、証券関連の規制が必要になります。
今後さらに発展して登場するとされるトークンです。
トークンの用途とは?
ではトークンは何のために存在するのか?
どういった使い方をされるのでしょうか?
多くはプロジェクトでの資金集めに使われます
下記のような方式で利用されます。
- ICO
- IEO
- IDO
ICOとは?
イニシャル・コイン・オファリング(Initial Coin Offering)の各単語の頭文字をとった言葉です。
似た言葉にIPO(Initial Public Offering)があります。
IPOは新規公開株式のことであり
投資家に株を公開し、株を取引できるようにすることを指します。
また、公開株を抽選で購入することで
その株が上場した時に株を売却することで利益を得ることが可能です(IPO株投資)。
ICOはその仮想通貨版と考えれば理解しやすいです。
IEOとは?
イニシャル・エクスチェンジ・オファリング(Initial Exchange Offering)の
各単語の頭文字をとった言葉です。
ICOとの違いは、仮想通貨取引所が仲介に入ることが違います。
あるトークンを公開する場合に仮想通貨取引所が入り、審査が入ることで
透明性が高い(詐欺の比率が少ない)トークンの取引ができます。
IDOとは?
イニシャル・デックス・オファリング(Initial Dex Offering)の
各単語の頭文字をとった言葉です。
もうお分かりですね Dex(分散型取引所)が仲介に入ることがIEOとの違いです。
仮想通貨取引所(管理者)が仲介なしにユーザ同士でスマートコントラクト機能を使い取引ができます。
仮想通貨取引所に預けなくても、ユーザのウォレットを使って取引ができます。