あの時のイメージがまだあって、セキュリティ的に問題がないか不安だな・・・
自分も現在もCoincheckを利用しているけど
いまは前よりも安心して利用してます
その理由も見ていこうね。
コインチェック(Coincheck)の名前はある事件をきっかけに名前を知ったと思います。
2018年1月のNEMのハッキングによって約580億円の流出が発生しました、仮想通貨は怖いといった印象を与えた事件です。
その後のコインチェック、または、日本の取引所のセキュリティはどうなったのでしょうか?
答えからお伝えすると、セキュリティは大幅に向上、安心して利用できる環境が整いました。
\\ 未来のへの投資、WEB3.0の世界へ コインチェックへはこちらから //
コインチェック(Coincheck)の現在のセキュリティ対応は十分?
現在のコインチェック(いや日本全体の取引所)はコールドウォレットを採用しています。
過去の取引所はホットウォレットを利用しており、インターネット上でいつでも繋げる(引き出せる)状態になっていましたが、日本の全ての取引所はコールドウォレットになっています。
あの事件を発端に、日本政府、各取引所のセキュリティが見直されたのです。
今後のことを見据えると起こるべくして、起こった事象だと思います。
その後のコインチェックの対応も素晴らしかったです。
580億を補償することは、不可能だと周りは考えていましたが、その事件発生時のNEMの価格で補償してくれました。
この記事の「コインチェック(Coincheck)取引所の特徴」でも出てきますが。
東証プライム上場のマネックスグループ傘下で、徹底したセキュリティ体制を構築し、セキュリティ対策が実施されたのです。
コインチェックが初めに被害を受けてしまったけれど
そのことで、セキュリティが強固になって、安心した
対応の速さ、真摯さが伝わったんで
今からも使っていきますー。
コインチェック(Coincheck)のセキュリティ対応内容は下記ページを参照ください
コインチェック(Coincheck) サービスの安全性・セキュリティ
\\ 未来のへの投資、WEB3.0の世界へ コインチェックへはこちらから //
コインチェック(Coincheck)取引所の特徴
5年連続アプリダウンロード数No1(仮想通貨アプリ650万DL 2024年上半期)
通貨の最低購入金額が500円〜
銀行振込、コンビニ入金、クイック(Pay-easy)入金が選択可能
全通貨のウォレットはコールドウォレット対応済み
金融系システムセキュリティ対応、サイバー攻撃や情報漏えい等のサイバーセキュリティ対応に知見のある専門家協力のもと、インターネットを通じた標的型攻撃の被害を避けるため、ネットワーク分離強化等のシステム再構築を行い、全通貨のコールドウォレット対応を完了
取引所での手数料無料
その他サービス
- ビットコインの積立投資
- リスクのステーキング
- 貸仮想通貨サービス
- Coincheckでんき
- Coincheckガス
- マネックス証券のマネックスポイントから、BTC・XRP・ETHへの交換が可能
わからんち どうしてみんな入金にかかる時間を気にするのかな?べつに銀行振込でいいじゃん・・・ kamyuri 確かに銀行振込でも問題ないけど仮想通貨はボラティリティが高いのでできる[…]
コインチェック(Coincheck)取引所のメリット、デメリット
比較的扱っている通貨が豊富
セキュリティについては、国内でもトップクラス
画面が扱いやす
30種類と国内では比較的取り扱っている通貨が多いです。
どのような通貨があって、どのような特徴があるなど、まずは学ぶには良いと思います。
セキュリティに関しては、元々ハッキングを受けた経緯もあり、
マネックスグループ傘下でセキュリティ体制を構築するので問題ないのではないでしょう。
画面が扱いやすく、直感的にわかりやすいです。
取引を始めると、よくあるのが、買い、売りのボタンを間違うことがありますが、
Coincheckの取引所は間違いにくいと思います。
こちらでも日本国内取引所の通貨一覧を確認できます。
ブロックチェーン(WEB3.0関連)での技術や用語的な内容ばかりでは疲れますので 時には日本国内の取引所、また、日本国内での取引可能な通貨について調べてみました。 ビットコイン、イーサリアムはどこの取引先でも購[…]
コインチェック取引所の通貨が少ない。2024年8月現在 9銘柄
レバレッジ取引がない
販売所の手数料は比較的高い
コインチェック取引所で利用できる通貨は
- ビットコイン
- イーサクラシック
- モナコイン
- パレットトークン
- リスク
- フィナンシェトークン
- ダイ
- ラップドビットコイン
- ブリリアントトークン
の9銘柄のみであり、レバレッジ取引もないため、少し寂しさを感じます。
取引所の手数料は無料ですが、販売所の手数料は比較的高いかと・・・・
コインチェック(Coincheck)を利用する上で、仮想通貨の購入の仕方について、覚えましょう。 仮想通貨を初めて利用される方には、チャートも見たことがない。 株式の取引の経験のない方も[…]
コインチェック(Coincheck)取引所がおすすめな人
比較的初心者、仮想通貨(暗号資産)を始めたい方には良いです。
販売所、取引所の理解、板取引に慣れる、通貨の種類から入っていくのにも良いと思います。
間違ったアドレスに送信したり
NFTもらえると思ったら、詐欺っぽくてSOLを送っちゃったこともあるのです!!
小額から慣れるのが一番だよ
コインチェック(Coincheck)取引所の、その他特徴
現在Coincheckでは、メタバース、NFTに少しずつ力を注いでおられるようです。
NFTが正式サービス開始しました。
現在とても多くの案件が取り扱われています。
- CryptoSpells
- The Sandbox
- NFTトレカ
- Meebits
- Decentraland
- Sorare
- Art Blocks
- Generativemasks
- 3D Generativemasks
- Otherside
- Moonbirds
- ENS(Ethereum Name Service)
- MAYC(Mutant Ape Yacht Club)
- NOT A HOTEL
- 元素騎士オンライン-META WORLD-
- SEKAINOOWARIKARA
- TSUBASA NFT
- ANREALAGE
- OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)
- Adventurer Genesis Collection(AGC)
- CEREZO OSAKA SUPPORTERS NFT
- LIFULL STAY MEMBERSHIP
- De:Lithe Last Memories
- Nine Chronicles M
- Brilliantcrypto
特に「The Sandbox」「Decentraland」が入っていることが嬉しいですね。
私個人的にはENS(Ethereum Name Service)が大注目です
今後今以上にWEB3での取引が増加するはずです
そうなってくると困るのが、ウォレットアドレスなどが、人の目では覚えられなく
管理が大変になります
ENS(Ethereum Name Service)ではドメインを割り当てれます
それによって、管理しやすくなります
現在のWEBでのドメインはIPアドレスでは人での認識がしにくく
覚えるのも大変であり、ドメインのおかげで、WEBも発展してきました。
これは、今後注目を浴びていくのではないでしょうか?
\\ 未来のへの投資、WEB3.0の世界へ コインチェックへはこちらから //
少しアーキテクトの話は一旦避けて 実際に仮想通貨に触れてみましょう。 ここでは、触れるといっても、 取引についてのお話 今後仮想通貨やWEB3.0は今以上に発展するものと思われます。[…]
わからんち IEOって何? 略語多くておぼえられないよ kamyuri IEOとは投資家に仮想通貨を新たに公開することだよ、ICOとは違って取引所が審査しているからプロジェクトが健全であることを補償してくれてい[…]